初夏の江ノ島
もはやビルは関係なく、旅行記といわれればそれまでですが、すみません。
一応、タワーもあるということで江ノ島へ。
龍宮城をモチーフにした駅に出迎えられ、江ノ島までは爽やかな潮風の中を徒歩で移動。
江ノ島内部は、古き良き日本の観光地と言った感じ。
季節も天気も良いため、島内は混み合っていた。
エスカーは、エスカレーターのことだと知らなかった田舎者の旅。
次の投稿
前の投稿
ホーム
人気の投稿
ビル探訪 立川・国分寺編
今回は、東京西部の中核都市に行って来ました。 まず立川駅! 立川の駅は、とても大きく人も大量で活気に溢れてます。 大きな駅と、大きな伊勢丹。そして、大きなショッピング施設が、乱立しています。 いわゆる高層ビルは、駅前にはないですな、とても楽しい街でした。 国...
目黒 スターバックス日本本社ビル
少し久しぶりに、ビル探索シリーズ。 今回は、目黒に出没。 昨年12月に完成したスターバックス日本本社ビル。 中規模ビルながら、かなり洗練されたフォルムで存在感は抜群。 オシャレな目黒に、またひとつオシャレなビルが増えましたね。
2013年都内の竣工予定ビルシリーズ その4 クロスエアタワー
クロスエアタワー (目黒) 高さ:155.95m 規模:地上42階/塔1階/地下2階 竣工予定:2013年1月 所在地:目黒区大橋一丁目 知名度の割には、あまり高層ビルが少ない街・目黒。 駅前には、現在は数棟の高層ビルがあるにとどまる...
大胆な金融緩和を追い風にする都市再開発関連
どうやら昨今の金融緩和いわゆるアベノミクスは、ビル好きには追い風なのかもしれません。 しかし、やたらとビルを建てられても気持ちはくすぐられないので、しっかりと地域と密着し、長年愛されるような美しいビルがたくさん建設されることを願ってます。 たくさんビルが建設されたら、全て...
代々木NTTタワー狂想曲
ビル研が数多あるビルの中でも、特に溺愛しているビルの一つが、代々木のNTTタワー。 新宿のビル群とは距離を置き、1人でも威風堂々としている様がかっこよすぎます。 回りに何もない分、高さやフォルムがよく見えるところも素敵です。 久しぶりに代々木に来たので、いろんなところから撮ってみ...