進化する中野
中野の再開発がとにかくすごい。
南口にも、マルイや高層マンションが立ったが、北口がとにかくすごい。
綺麗になったロータリーを抜け、サンプラザを通り過ぎると豊洲のような街並みに一変。
広い公園の周りには
セントラルパークビル二棟
明治大学新キャンパス
帝京平成大学新キャンパス
警視庁庁舎
警察病院
そして、奥には早稲田大学新キャンパスが建設中である。
とにかく目が離せない。
帝京平成大学 2013年4月オープン
セントラルパークビル (後ろには真っ黒なNTTビル)
明治大学 2013年4月オープン
次の投稿
前の投稿
ホーム
人気の投稿
サウジアラビアのメッカと高層ビル
イスラム教の聖地であるサウジアラビアのメッカ。 イスラム教というと非近代的なイメージがあるかもしれない。 そのため、イスラム教の聖地は中世のような町並みを想像してしまいがたちだが、 実際は違うようである。 聖地の中心であるモスクを囲むように、高層...
日枝神社周辺
赤坂を超えて、溜池山王方面へ向かうと現れる立派な鳥居が目に入ります。 日枝神社です。 立派な鳥居と、エスカレーターで上がる階段がなんとも荘厳です。 この辺りは、オフィスビルの乱立地帯でもあるため、日枝神社の開けた土地から眺めるビルはキレイでした。 オフィス街の休日...