どうやら昨今の金融緩和いわゆるアベノミクスは、ビル好きには追い風なのかもしれません。
しかし、やたらとビルを建てられても気持ちはくすぐられないので、しっかりと地域と密着し、長年愛されるような美しいビルがたくさん建設されることを願ってます。
たくさんビルが建設されたら、全て見学したいです。
読売新聞より:
不動産市場の回復が期待される。2012年はリーマン・ショック前に計画された新築オフィスビルの大量供給の年として需給悪化が強く懸念されていた
が、世界的な金融緩和の流れのなかで、2012年半ばから利回り妙味の高い日本の不動産市場に国内外から投資資金が流入し、不動産市況の回復期待が高まっ
た。
人口減少期に入った社会構造や産業の海外流出など、中長期的にみてオフィス需要の回復は見込み難いという見方もあるが、問題の解消に向けて、交通インフラなど都市機能の充実、都市力の向上を目指したプロジェクトが立ち上がった。
詳細