KITTE
今年注目の都内スポットのひとつ
KITTE
日本郵政公社初の商業施設。
さっそく行きました。
とにかくオシャレで、あんまりみたことのないお店が多いかんじ。
東大の博物館とか建物の歴史を紹介してる部屋とかカルチャー臭も強めです。
しかし、1番は東京駅駅舎を一望できるスカイデッキ。
ビル好きでなくとも感動します。
次の投稿
前の投稿
ホーム
人気の投稿
2013年都内の竣工予定ビルシリーズ その9 (仮称)アークヒルズ サウスタワー
(仮称)アークヒルズ サウスタワー 高さ:109.9m 規模:地上20階、塔屋1階、地下4階 竣工予定:2013年06月31日予定 所在地:東京都港区六本木一丁目4-30 他 「アークヒルズ」と「泉ガーデン」の間に挟まれた「六本木25森ビル」と「六本木21森ビ...
静岡呉服町第二再開発について
ビル研メンバーの故郷でもある静岡。 そんな静岡の再開発ネタ(珍しい)があったので、ついつい紹介します。 建設通信新聞より: 静岡市の静岡呉服町第二地区市街地再開発準備組合(川辺哲理事長)は、同地区第一種市街地再開発事業として建設する再開発施設の特定業務代行者を大...
宇都宮 再開発ビルでにぎわい創出を模索
「子どもの頃の光景を見ているようです」。10月27日午後3時過ぎのオリオン通り。市民グループ「宇都宮街づくり大学」代表の根本泰昌さん(36)は、通りを埋める人出に喜んだ。 同大学が主催した、生産者と消費者が対話しながら野菜や果実などを販売するイベント。行列ができる生産者...
飯田橋駅前大規模複合再開発の超高層タワーマンション
三井不動産レジデンシャル株式会社は、東京都千代田区富士見2丁目において開発中の 40階建て超高層分譲マンション「パークコート千代田富士見ザ タワー(総戸数505戸)」の 第1期販売を11月10日(土)に開始します。 本物件は「飯田橋駅西口地区第一種市街地再開発事業」の住宅...
進化する岐阜駅前 3つ目の高層ビル建築へ
岐阜駅へ行った方はわかるかと思いますが、 駅前に高層ビルが2棟建っております。 どちらも綺麗で新しいものですが、なんと3棟目も建設されるそうです。 岐阜の高層ビルは、名古屋市街地をも望めるのが魅力。 完成したら行ってみたいですね。 中日新聞より 岐阜市...